どうもー、好きな選手は田中達也です。そふぁね(@sofa_ne)です。
最近タナカンプさんが面白そうな記事を書いていらっしゃいました。
[football]同い年(1978年生まれ)でベストイレブン組んでみたらメンバーが豪華すぎた | Tanakamp的ヒトコト。
これは面白そうだぞ!と思って、私と同じ1987年生まれの選手でチームを結成してみました。
これが1987年生まれのイレブンだ!
GK
ジョー・ハート
1987/4/10生まれ
マンチェスター・シティの正ゴールキーパー
DF
槙野智章
1987/5/11生まれ
広島からFCケルンに行き、そこから浦和へ。
うるさいのにムードメーカーではないとのウワサ(笑)
マルティン・カセレス
1987/4/7生まれ
ユベントス所属。バルセロナ時代も含めタイトルをけっこう持ってる
ジェラール・ピケ
1987/2/2生まれ
バルセロナのイケメン。
MF
セスク・ファブレガス
1987/5/4生まれ
バルサで育ち、アーセナルで大輪の花を咲かせ、バルサに舞い戻った良い人。
マレク・ハムシク
1987/7/27生まれ
パヴェル・ネドヴェドよりすごいとネドヴェドが言ったらしい。そふぁねはネドヴェドって言いたいだけ。
柏木陽介
1987/12/15生まれ
浦和レッズ所属。たまに髪を変な色に染めて「絵の具の筆洗いみたい」とネットで言われたりする。
サミル・ナスリ
1987/6/26生まれ
フランスではジダンの後継者と言われているとか。
FW
マウロ・サラテ
1987/3/18生まれ
ラツィオでプレー。ラツィオはユニフォームとチームカラーが好き。
ゴンサロ・イグアイン
1987/12/10生まれ
クレスポ公認の後継者。イグアインて聞くとゼクアインを思い出す。
リオネル・メッシ
1987/6/24生まれ
いま世界で一番サッカーがうまい。
せっかくだからかんぷさんのイレブンと戦わせてみた
ゲームでね!
使用ソフトは手持ちのコレ。
スタジアムはもちろん・・・
カンプ・ノウ。
フォーメーション
かんぷさんの1978年チーム
そふぁねの1987年チーム
試合開始!

両チーム互角の戦いをみせています。
こう着したまま前半が終了。
後半、ゲームが動きます。
先制したのは・・・
かんぷさんチーム
ドログバ→クローゼ
さらに後半終了間際・・・
かんぷさんチーム追加点。
ドログバ
0−2でかんぷさんチーム勝利。
1987年うまれのそふぁねチームではメッシの個人技が光りましたが、ブッフォンがことごとく防ぐ・・・
シュート数だけが虚しく増えていました。
上の世代に負けずに頑張るぞー
ゲームでは破れてしまいましたが、同じ歳のスター選手たちも世界で頑張っています。
自分も頑張らねば!と謎の元気を貰った試合でした。