どうもー、指定席専門レッズサポそふぁね(@sofa_ne)です。
前節16節の対神戸戦で優勝を決めた浦和レッズ。
まだ残っていた、しかし決して消化試合ではない17節、アルビレックス新潟戦を見に行ってきました。
アルビレックスの先発に田中達也が!
この日レッズサポを少し沸かせたのが、アルビレックス新潟の田中達也が先発だったこと。
田中達也、和製ワンダーボーイ。彼は2012年まで浦和レッズで活躍し、日本代表にも選ばれた選手。
2013年から新潟に移籍した後、最近はスタメンが少なめだったのですが・・・。相手がレッズだからか、スタメンに名を連ねてきました。
何を隠そう、私はこの日田中達也のユニフォームを来てスタジアムに向かっていたのです。「出場してくれたらいいなー」なんて思っていたら、なんとスタメン。コレは嬉しかったです。
レッズのサポーターもまた彼のことを好きなので、選手紹介で名前が呼ばれたときには拍手が起こっていました。
試合には勝ったものの・・・
ブラジルワールドカップで誤審だなんだ言われて話題になった西村主審がこの試合でもやってくれました。
謎の帳尻PKやオフサイド見逃し風など、勝ったからいいものの、ビミョウな空気が流れてしまいました・・・。
今回学んだことも。
あと、今回はじめてアウェイサポのすぐ横の席に座ったのですが、正直微妙でした。
というのも、相手の応援の太鼓や声で、こちらの応援の声が聞こえづらいんですよね。
やっぱりいつものように、ホームのゴール裏のサポーターに近いところで観戦したほうが、より一体感があって楽しいです。
スタジアム観戦はやっぱりイイ
この日は19:00キックオフだったので、少し早めに行ってスタジアムグルメを食べたりして楽しみました。もちろんビールも。
少しの中断期間ののち、2015年の2ndステージも始まります。
なるべく沢山スタジアムに行って応援したい・・・そんな気持ちが強まった観戦でした。