どうも、今月も低空飛行だったそふぁね(@sofa_ne)です。
日経平均株価が20000円を一瞬突破しましたが、その後が続かなかったですね・・・。
さて、そんななか私の今月の株式投資結果はこんな感じになりました。
スポンサードリンク
2015年4月の株式投資レポート
実現損益
合計10600円のプラスになりました。
先月に引き続き、今月も売れたのは1銘柄のみ。
買ってからずっと含み損だったSHIFT株。一瞬だけ価格が跳ね上がったときに売ることができました。(通勤電車で一人興奮)
保有銘柄
4月終了時点での保有銘柄です。
相変わらずクラウドワークスが下がり続けています。人生初の損切りも視野に入れ始めました・・・。あといつの間にか下がっていたのがマルハニチロ。優待権利確定後にドスンと下がって以降、持ち直してきません。
その一方、シベールと山喜は順調に伸びて来ています。山喜はまさに今日一瞬あがったのですが、将来的にもっと価格が上がると読んでいるので保持。
シベールはなかなか良い優待が届きました。
来月に向けて
今月は新たにビックカメラを買い足しました。
夏の優待権利確定まで、またあがってくれると信じています。あとはマルハニチロとクラウドワークスですね・・・SHIFTの時のように、一瞬でも価格があがったら即売りたいところ。
株をはじめてからまだ損をしていないので、この調子でコツコツ稼いでいきたいですね。そふぁねでした。