どうも、スイーツも大好きなそふぁね(@sofa_ne)です。
先日、株式を持ってるシベールさんから株主優待の洋菓子詰め合わせがどどんと届きました。
「シベールの優待ってどのレベルなのかなー」という方に中身をお伝えするとともに、シベールをご存知無い方にもぜひ知ってもらいたいと思い記事を書いている次第ですはい。
シベールの優待の中身
さて、ワクワクしながら箱を開けてみましょう。
開けるとすぐに見えるのが、パンフレットや案内等。
内容物リストによると、この箱の中には
- ラスクフランス プレーンパック12
- カリカリアーモンドラスク キューブ
- ラスクフランス【ガーリック】 キューブ
- 追憶のマドレーヌ
- 株主優待限定セット
の5種類が入っているそうです。
出てきました。
これで総額3000円相当らしいのですが、けっこう沢山入ってるなーというのが第一印象。
ひとつひとつ、見て行きましょう。
ラスクフランス プレーンパック12
まずはプレーンなラスク。
シベールという会社はラスクが有名でして、はなまるマーケットのおめざでも紹介されたことがあるそうですよ。
2枚入りの袋が12コはいっています。
カリカリアーモンドラスクとラスクフランス【ガーリック】
こちらはその名の通りアーモンドのラスクとガーリックのラスク。
ラスクの上にアーモンドスライスを載せて砂糖でコーティングした、風味豊かなアーモンド。かなり美味しいです。
公式サイトによると、アーモンドは期間限定だそうです。限定モノが貰えるのは嬉しいですよね。株主続けようと思っちゃいます。
そして甘くないラスクのガーリック。単体で食べても美味しいんですが、個人的にはビーフシチューに添えたりするのもオススメです。
お酒のおつまみになります。
追憶のマドレーヌ
今回優待でもらって初めてその存在を知りました。追憶のマドレーヌ。
うん、ふつうのおいしいマドレーヌでした。はい。。
株主優待セット
最後はコレ。スペシャルな感じのする株主優待限定セット。
サイズは一番小さいのですが、「限定」とつくとなんだか期待しちゃいますよね。
開けてみると・・・3種類のラスクが入っています。
奥の2種類がコチラ。ショコラとメープルくるみ。
どちらも食べたことあったので、美味しいのは十分に存じ上げております。
気になったのはもう1種。
・・・カワイイ。なにこれすごくカワイイ。
花ですよ花。本物の花がラスクの上に。そして「期間限定」の文字。
なんでもコレは「花いっぱいラスク」という商品で、期間限定、母の日向けなんだそうです。
1袋しか入っていないこの花いっぱいラスク。
実はまだもったいなくて食べてません・・・あとで記事になるかもしれないです。
優待もらって、シベールの株主を続けようと思いました
100株を保有していると、今回ご紹介したような優待(3000円相当のお菓子)が年に2回もらえます。
かつ配当金も有り。株価も比較的安定推移。
この記事執筆時点で1株2900円前後なので、29万円くらいを投資することにはなりますが、個人的にはかなり満足しています。
優待に気を良くしたので、シベール株は長期保有のつもりでいこうと決めました。。あとは地元企業応援的な意味も込めて・・・。
みなさまも、シベール株を買っておいしい優待をゲットしてみてください。