ついにIFTTTのAndroid用アプリがリリースされました。
ダウンロードはこちら
IFTTT(GooglePlayストア)
IFTTTを使うとアイディア次第でいろんなことができて楽しいですよね。
私はライフログを残すために愛用しています。
そこで、今回リリースされたAndroidアプリで追加された、本体関連のトリガーをまとめてみました。日本語訳もつけたので、英語でよくわからん!という方は参考にしてください。誤訳があったら是非指摘してください。
スポンサードリンク
Android関連のトリガーは大きく5種類
端末(Device)
- Connects to any WiFi network (WiFi接続したとき)
- Disconnects from any WiFi network (WiFi切断したとき)
- Connects to a specific WiFi networks (特定のWiFiに接続したとき)
- Disconnects from a specific WiFi networks (特定のWiFiから切断したとき)
- Connects or disconnects from any WiFi network (WiFiに接続か切断したとき)
- Connects or disconnects from a specific WiFi network (特定のWiFiに接続か切断したとき)
位置(Location)
- You enter an area (設定したエリアに入ったとき)
- You exit an area (設定したエリアから出たとき)
- You enter or exit an area (設定したエリアに入った、もしくはエリアから出たとき)
電話(Phone Call)
- Any phone call placed (電話をかけたとき)
- Any phone call answered (電話をとったとき)
- Any phone call missed (電話に出られなかったとき)
- Phone call placed to a specific number (設定した番号に電話をかけたとき)
- Phone call answered from a specific number (設定した番号の電話をとったとき)
- Phone call missed from a specific number (設定した番号からの電話に出られなかったとき)
写真(Photos)
- Any new photo (新しい写真を撮ったとき)
- New screenshot (スクリーンショットを撮ったとき)
- New photo taken in area (設定したエリアで新しい写真を撮ったとき)
SMS
- Any new SMS received (新しいSMSを受信したとき)
- Any new SMS sent (新しいSMSを送信したとき)
- New SMS received from phone number (設定した番号からのSMSを受信したとき)
- New SMS sent to phone number (設定した番号にSMSを送信したとき)
- New SMS received matches search (設定した単語・文章を含むSMSを受信したとき)
- New SMS sent matches search (設定した単語・文章を含むSMSを送信したとき)
使えそうなトリガーがいろいろ!
本体関連のトリガーが増えたことで、いろんなレシピが既に生み出され使われています。
上記のトリガーを使えば
- 職場についたらマナーモードにする
- 電話に出られなかったときはToodledoにかけ直すタスクを登録
- スクリーンショットを撮ったらDropboxに保存
- 会社の最寄り駅に近づいたら奥さんにSMSを送る
などなどが実現できそうです。
面白そうなレシピや使えそうなレシピを探して、もしくは作ってブログで紹介していけたら最高ですね!
それではエンジョイIFTTTライフ!そふぁねでした($・・)/~~~