最近、泣きたい気分なそふぁねです。
泣きたいといっても、痛い思いとか苦しい思いをしたいわけじゃありません。
感動して泣きたい、そんな気分だったのです。
皆さんは最近何で感涙したでしょうか。映画とか、ドラマ、本、もしくはお子さんの卒業式などなど、いろいろあるかと思います。私は今回感動の涙を流すため、ゲームに手を伸ばしました。
泣けるとウワサのゲームソフト『大神』

コレコレ。
元々は2006年に発売されたゲームなんですが、それが「絶景版=PS3に向けて綺麗にしたよバージョン」として発売されたもの。
大学時代に友人がプレイしていたのをちらっと見た程度だったのですが「泣いた」「絶対やるべき」「翌日の授業に支障をきたした」という、非常に期待できる声を聞いてきました。そのわりになぜか今までプレイしてこなかったのです。やっとやる機会に巡り合えました。
どんなゲーム?
まだプレイ初めて数時間なのですが、簡単にご紹介。
主人公はアマテラス
パッケージに書いてある白いイヌみたいな「アマテラス」が主人公。このアマテラスを操作して遊びます。
妖怪から世界を救う
100年ぶりに目覚めたヤマタノオロチが、世界を邪気で包んでしまったので、それを何とかするのが目的です。ざっくり。
妖怪のようなモンスターとの戦闘があります。
和風のタッチと音楽が素晴らしい
海外でも高い評価のこの『大神』。
泣けるだけでなく、この世界観も素晴らしい。筆で書いたようなタッチの画と、和のテイストの音楽に惹きこまれます。
泣くまで遊ぶ!
映画と違って2時間で泣けるわけじゃないのですが、時間がかかるぶんゲームのほうが感情移入できるかも。
Facebookで「買ったよ―」と言ったところ、「いいね!」がけっこう飛んできていたので、やはり良いゲームなんだろうなぁと、期待が膨らみます。
皆さんも、泣けるゲームをご存知でしたら、教えてください!
私が前にゲームで泣いたのは、たしかFF10のエンディングだったな(しみじみ)