
最近下北沢にオープンした、inspired by STARBUCKS。
代沢5丁目店 | スターバックス コーヒー ジャパン
今回はコチラの限定マグをご紹介。
普通のスタバのマグとはちがい、くびれのあるぽてっとしたマグ
なんというんでしょう、くびれているというか、銀行の地図記号のような側面です。
表面のデザインはシンプルに”inspired by STARBUCKS”の文字。
裏面はサイレンが彫られています
これ、プリントとかではなく「彫られて」います。普通のスタバマグだと、凹凸がある物でも彫られてはいないハズ。これは珍しいのでは?うっかり手の甲とかをこすると皮むけるかもしれないので、そこは注意が必要そうです。
底にもちゃんとロゴが。
底にちゃんとMade In Chinaとか360mlとか書いてあるのって、いいですよね親切で。
ちょっと残念なのが傷類。
ちょっと傷というか、製造過程でできる凹凸がありました。
写真ではわかりづらいですが、ちょっとぽこっとしています。
さらに外側にも一点。
こっちは逆に凹みです。ちょっと目立つなぁ。
ふつうのスタバだと確認させてくれるのですが・・・
今回行ったinspired by STARBUCKSでは、マグを持ってレジに並んでいたら「箱入りのものご用意しますねー(^^)」といって箱に入ったものをレジ下から出してくれました。
ふつうのスタバだと、自分がレジに持っていったマグを買うことができて、かつ会計前に店員さんと二人で傷等のチェックができるのですが・・・今回はありませんでした。ちょっと残念。1
まぁ、1400円のマグでうるさくいうのもアレですしね(;´∀`)
デザインはかなりいいと思いますよ。冬向き。
思ったより厚みがない(iittalaのティーマと同程度)ので、厚いのが良い方はご注意を。
次から次に限定マグが・・・っ
スタバは特に冬場良いデザインのマグが出ます。クリスマスとか、バレンタインとか。うちにはマグを置く場所がもう無い(そのくせ買ってる)ので、困ります・・・困ります!クリスマスギフトに迷っている方で、相手のキッチンに余裕があるのであれば、マグカップをあげるというのも手だと思いますよ!
こんな記事も書いてます

- 言えばさせてくれたのかも? [↩]