
紙和(SIWA)という製品をご存知でしょうか。
紙なんだけど、破れにくい面白い素材でできた製品です。
SIWA | 紙和
ペンケースやバッグなどもあるのですが、今回ワタシはブックカバーを購入しました。
スポンサードリンク
紙和 ブックカバー バイカラー
お値段は1365円(記事執筆時)
ブックカバーとしてはちょっとお高め。
でも、触ってわかりました。高くない。
高級感のあるパッケージング

ブックカバー本体を十字にヒモで結んであります。まるで「のし」のようで、パッケージも含めて「和」のイメージに合っています。高級感もあるし。
使い心地
まず何より「軽い」です。布製のブックカバーだって重くは無いのですが、この手触りのせいか本当に軽く感じます。
触った感触はまさに紙。フランスパンが入っている紙の袋、ありますよね?あの紙を厚くやわらかくしたような触り心地です。
もしくはすごく高級な和菓子の包み紙。
もうですね、このカバーに本を入れた瞬間から「持ちたい!」と思わせる逸品なんです。
ブックカバーが良いと、読書がもっと楽しくなる
本の面白さは文章にあります。でも、「持ちたい」「触っていたい」と思えるカバーを使うとさらに本に没頭できる。
ふわふわのタオルをつい使いたくなるように、柔らかなブックカバーを使った本もつい読みたくなりますね。
私の購入したバイカラーは数量限定です。
紙和のブックカバーは単色のものと、写真のように2色になっている「バイカラー」があります。
バイカラーは数量限定だそうなので、気になる方はお早めに。
もちろん普通の単色でも充分満足できると思います。
読書好きの方へのプレゼントにもいいですね。