せっかく写真を撮ったのになんとなーく暗め・・・
ブログに載せたいのに!
・・・
そんな経験ありませんか?
明るさを変えたりとか、専用のソフトが必要だったりしてめんどくさいし。
そう思っていませんか?
実はMac標準の「プレビュー」を使えば、簡単に適切な明るさに補正してくれるんですよ知ってました!?
スポンサードリンク
プレビューで写真の明るさを補正しよう
こちらの写真で説明しまっす。
牛タンスモーク入りのキッシュ。
屋内で撮るとどうしても暗くなっちゃいますよね・・・
まずはプレビューで開こう
ここまでは普通ですね。
Alt + ⌘ + C を押す
同時押しです。
押すと「カラーを編集」という窓がでてきます。コチラに注目。
自動レベルを押す
なんかカラフルな山の右下に「自動レベル」という部分があるので、これをワンクリック!
これで完了!
いかがですか?写真の見た目がこんなに変わりました
比較画像
補正前と補正後ではこんなに違います。
こんなに明るくなりました。
しかも明るすぎるわけでなく、ちょうど「おいしそうな明るさ」に変えてくれています。
これは便利!
本当はもっとお肉とか美味しそうな画像で比較したかったんですが、この補正機能が便利すぎて、調子にのってみーんな補正しちゃいました(;´∀`)
で、残ったのがこれだったと。(このキッシュだって美味しいんですよ!すごく!)
ソファに寝ながら記事まとめ
Macを買うと標準で入っている「プレビュー」。
ただファイルの中身を見るだけでなく、こんなに簡単に写真の補正もできるんです!
お試しあれーーーーっ