今回ご紹介するのは、スターバックスの京都限定マグ。
7月の暑い中「どこか旅行に行きたい→京都のマグが欲しいから京都に行こう」という流れで京都に行き、見事入手したのがこの京都マグです。
それだけの価値があると思っています。
京都マグは豪華絢爛
正面にはKyotoの文字、そして舞妓さんや金閣や扇などがあしらわれた豪華なデザイン。
写真では伝わりにくいかもしれませんが、背景には金箔のように金色がちりばめられています。
サイン色紙の裏(のりごとーさんのブログ記事によると本来表らしいですが)のよう、と言うとおわかりいただけるでしょうか。
裏面には五重塔など
ひたすら豪華。
マグの下のほうに描かれている枯山水なんかもステキ。

取っ手部分もオシャレ
取っ手には柳?と桜でしょうか。
ワンポイントがステキです。
恒例のマグの底

底面はいつものスタバマグです。2013製造なので、やはりそれなりに人気なのでしょうか。
京都マグ、地域限定の中でもかなり高ランク
京都マグ | スターバックス コーヒー
あくまでも私の中では、ですが、京都マグは他地域に比べてもそのデザインは1番かも。
金色入ってるし。
でもこうして神戸マグと並べてみると、やっぱりどっちもいいな・・・迷っちゃう!(もう持ってるのに)
みなさんも京都に旅行の際はぜひゲットしてみてください!
ちなみにここで買いました
スターバックスコーヒー『京都三条大橋店』で、鴨川の流れを見ながらコーヒーを堪能する贅沢 | そふぁねブログ
京都三条大橋店。鴨川納涼床の上で飲むコーヒーはまた格別でした。