
どうもー、浦和レッズサポーターのそふぁね(@sofa_ne)です!
スポーツチームの予定がGoogleカレンダーで見られる
たとえば私の好きな浦和レッズ、Jリーグの試合以外にも、ACLの試合があったり、カップ戦があったり・・・。そんな予定が、いつものGoogleカレンダーから見られたら便利だと思いませんか?
これでうっかりテレビ放送を見逃したりといったこともなくなるかも!
しかも、これはGoogle公式の機能なので、導入も2分で済みます!
スポンサードリンク
カレンダーに登録する方法

まず、お使いのGoogleカレンダーの「他のカレンダー」の右にある▼をクリックします。
すると、画像のようにメニューが出るので、おすすめのカレンダーを検索、をクリック!

今回は浦和レッズのカレンダーを登録しましょう。
他チームサポーターや、野球ファンの皆様は自分の応援するチームに読み替えてください。
浦和レッズはサッカーのチームなので、サッカーをクリック!

すると、各国のリーグの名前がズラーっと出てくるので、Jリーグを選びます。

やっと浦和レッズを発見しました。
最後に「登録」をクリック!
これで、カレンダーに登録が完了です。
早速見てみましょう。

見事、5/6の試合の予定が登録されました。
実は予定が書かれるだけではないぞ!
カレンダーに追加された予定をクリックしてみましょう。
すると・・・

なんと試合結果まで見られるんです。
これで、仕事で試合が見られないときでも、怪しまれずに結果をチェックできます!
いかがですか?
途中の画像にも見られましたが、サッカー以外のスポーツや、その他各国の休日などいろんなカレンダーが同じ方法で登録できます。
仕事の予定でいっぱいのカレンダーのちょっとした息抜きに、いかがですか?